2021-08

市政報告

子ども・子育て支援(1)

きのうブログに書いた『結婚支援』に関連して、大分市が行っている『子ども・子育て支援』について、追加説明をさせていただきたいと思います。 まず、『妊娠・出産・育児の切れ目のない支援』について、大分市の行っている施策を紹介させていただき...
としひさより

結婚支援

一昨日、4点のご質問をいただきました。(1)大分市の『ときめき出会いサポート事業』の具体的成果(2)今後もセミナーやイベント実施をコロナ禍で続けるのか(3)結婚新生活支援事業助成金への貴殿のお考え(4)今後この制度を大分市でも利用できるよ...
としひさより

恩赦

『なぜ、恩赦(おんしゃ)という制度があるのか?』不思議に思ったことがありました。中学生の頃だったと思います。『なぜ、沖縄が日本に復帰すると、罪を犯した人の刑が免除されるのか?』不思議に思ったことがありました。きょう、保護司のハンドブック(...
としひさより

笑顔

きのう、録画していた『やまと尼寺 精進日記』という番組を観ました、NHK BSプレミアムで放送された番組です。心が、ほっこりする番組でした。 奈良県の山の中にある、1軒のお寺の日常が、ユーモアあふれるナレーションを挟みながら、日記風...
としひさより

送り火

きのう8月16日は、『お盆で帰省されていたご先祖様が、再びあの世にお帰りになる日』だと、言われています。我が家でも『送り火』を焚いて、ご先祖様をお見送りしました。わたしたちと一緒に、チョビも、お見送り?をしてくれました。写真に写っている猫...
としひさより

ぎっくり腰

“ぎっくり腰”をやって、4日目になります。『ぎっくり腰(急性腰痛症)』は、西洋では、痛みの激しさから『魔女の一撃』と呼ばれているそうです。幸い、まだ幼い魔女さんだったようで、お盆の期間中、何とか動くことが出来ました。それでも、クシャミをす...
としひさより

終戦の日

きょう8月15日は第2次世界大戦『終戦の日』とされています。ネットで『終戦の日』を検索してみました。なんと、日本とアメリカでは、『終戦の日』が違っていました。アメリカの『終戦の日』は9月2日でした。 1945年8月15日は、天皇陛下...
としひさより

祖父の思い

きのうは、子どもたちが、お墓までご先祖様をお迎えに行ってくれました。お墓は、家から歩いて5~6分の距離にあります。今のお墓は、祖父が建てたものです。縦横2メートル位のお墓の中に、ご先祖様が一緒に安置されています。その前は、それぞれバラバラ...
としひさより

迎え火

小さいころ、疑問が1つありました。お盆の迎え火の事です。迎え火は何のためにするのか?『ご先祖様の霊が迷わないように、火を焚いて目印にする為だ』と教わりました。 迎え火をする為に、当時も今も『迎え火・送り火』セットが仏具店やスーパーで...
としひさより

いのちの電話

澄みきった青い空に向かって咲く大きなヒマワリの写真。『大分いのちの電話通信 第107号』の表紙に飾られた写真です。「あなたがつらいとき、近くにいます。希望を持ちなさい」と、励ましてくれているような写真です。 (一般社団法人)日本いの...
タイトルとURLをコピーしました