としひさより 『お声』をいただきました。(停止禁止表示の設置) きのう、封書で『お声』をいただきました。『交差点の赤信号で停車した車の渋滞が、沿線にある病院の駐車場の出入り口の前まで延び、逆方向から右折で病院の駐車場に入ろうとする車が入れず、右折車の後ろにも二次渋滞が発生している。コロナやインフルエン... 2024.12.19 としひさより市政相談
としひさより 『お声』をいただきました(病児保育) ブログR6.3.14に、『病児保育』について詳しく書かせていただきました。 病児保育とは、『やむを得ない事由(仕事、疾病、冠婚葬祭など)により家庭での保育が困難な場合、病院・診療所に併設する施設で病児・病後児を一時的にお預かりします... 2024.10.31 としひさより市政相談
としひさより 大分市営住宅Q & A 【大分市営住宅Q & A】 Q:大分市営住宅の家賃の決め方は?A:「建っている場所・広さ・築年数・エレベーターの有無など」と「世帯の収入」で決まります。 Q:抽選の方法は?A:募集住宅ごとに抽選をします。抽選番号が記さ... 2024.03.25 としひさより市政相談
としひさより 『お声』をいただきました(自治委員報酬) 以下のような『お声』をいただきました。『自治委員報酬の改定案(ブログR5.12.1)』についてでした。 「改定案によると、世帯数の少ない自治委員さんの報酬は増額になり、世帯数の多い自治委員さんの報酬は減額になる。市報の配布回数が月2... 2023.12.04 としひさより市政相談
としひさより 津波避難ビルの指定 津波避難ビルの指定要件等について、お問い合わせをいただきました。津波避難ビルとは、津波からの緊急的・一時的な避難場所(施設)として、市が指定した堅固な中高層の建物のことです。 【主な指定要件】 ①耐震性=新耐震設計基準(1981年(... 2021.12.23 としひさより市政相談