2021-01

としひさより

「犯罪のないまちづくりの推進」仲道としひさが語る大分市政 #6

令和元年、大分市内で起きた自転車の盗難件数は406件、車上狙い110件、住居侵入32件でした。 刑法に違反した犯罪の認知件数の内、約7割は自転車泥棒、車上狙い、住居侵入などの窃盗犯です。 大分市の取り組みについて ...
としひさより

届いた気持ち

朝の挨拶運動での一コマです。 小学校1,2年生くらいの男の子が私の前を通り過ぎてから振り返って私を見ています。 「どうしたの」と声をかけると、「おじちゃんいつも立ってるけどいつまで立ってるの?一週間くらい?」と男の子。 ...
としひさより

お地蔵様に手を合わせる

いろいろな場所で『お地蔵様』をお見かけします。我が家の前にもいらっしゃいます。 お地蔵さまは妊婦さんの安産を守護する「子安地蔵」や苦しみを代わりに引き受けてくださる「身代わり地蔵」、集落の境界や道の辻を守る「道祖神」としてなど、様々...
としひさより

先輩の思いやり

(1月26日の出来事) 今日は、サラリーマン時代に営業のイロハを教えていただいた先輩の家を訪ねました。 「あらまぁ、あなた~なかみちさんよ」と奥さんが笑顔で迎えてくれました。 「活躍見てますよ」という嬉しい言葉。先輩も出...
としひさより

「ありがとう」の不思議な力

「ねぇ、どうして、ありがとうって言うの?・・」 朝の挨拶運動をしている時、「おはようございます」に続いて返ってきた小学校3,4年生くらいの男の子の言葉です。 以前ブログにも書かせていただきましたが、子どもたちから挨拶が返ってき...
としひさより

「防災・危機管理体制の確立」仲道としひさが語る大分市政 #5

動画には字幕を入れています。ぜひご覧ください。 近年続く激甚災害 ここ数年、激甚災害とされる災害が続いています。 平成29年7月の九州北部豪雨、30年7月豪雨では死者220人、全半壊12,040棟。 令和2年7...
としひさより

自分で自分を縛らない

28歳の時、10年間暮らした東京から大分に帰ることにしました。帰ると決めた日、東京でも老舗と言われるおせんべい屋さんの、お世話になった専務さんのところへ行きました。 大分に帰る話をすると、帰る話とは関係なく、いきなり「仲道君は苦労し...
としひさより

友の励まし

同級生との電話を切ろうとすると「お前のホームページ見てるよ」と彼が言います。 「素人っぽいところがいい。洗練されていなくて田舎臭いところがいいねぇ」と言います。「はぁ」と私。 言葉には出しませんでしたが、胸の中は「ありがとう」...
後援会からのお知らせ

頼られる後援会連絡所を目指して

【後援会スタッフより】 (1月21日の出来事)今日は小さなお客様もいらっしゃいました。 トントンとドアをノックして「すみません、トイレを貸してください!」男子小学生がトイレを借りに来たのです。学校を出て、育成クラブに行く途中で...
としひさより

「健康作りの推進」仲道としひさが語る大分市政 #4

ご存じですか?「三大生活習慣病」とは。 突然ですがクイズです。 「三大生活習慣病」とは、なんと、なんと、何でしょうか?… 正解は、 「がん」 「心筋梗塞など心臓の病気」 「脳梗塞など脳の血管...
タイトルとURLをコピーしました