議会内会派

としひさより

2月21日の市議会議員選挙後、議会内の会派構成が変わりました。一言で言えば、細分化されました。

具体的には        
        (選挙前) (選挙後)
自由民主党     15   15
社会民主クラブ    8    8
公明党        6    6
新市民クラブ     5    4
おおいた民主クラブ  3    0
日本共産党      3    2
新政クラブ      2    0
立憲民主クラブ    0    3
無所属        1    1
無所属        1    1
無所属        0    1
無所属        0    1
無所属        0    1
無所属        0    1
    計    44人   44人  
となりました。 

細分化された結果、
①これまで会派内で集約されていた議論の過程や結果が、表舞台で議論されることが多くなる可能性がある。
②議会運営にスピード感がなくなる可能性がある。
などが考えられます。

①②ともに、良い面・悪い面がありますが、いずれにしても、最終的には組織としてまとまらなければ、議会の3つの役割(監視機能・民意吸収機能・政策立案機能)を果たしていくことは出来ません。

議員一人一人が鶏頭であるとともに、議会という組織の一員であることを、私自身しっかり認識しながら、4年間・約1460日、一生懸命活動して参ります。
(としひさ)

タイトルとURLをコピーしました