鉄道の日

としひさより

きょうは『鉄道の日』でした。鉄道の日は、国土交通省のHPによれば、
「 明治5年(1872年)10月14日新橋~横浜間に、日本で最初の鉄道が開通したことを受け、平成6年(1994年)、その誕生と発展を記念し、毎年10月14日を『鉄道の日』と定めました。(中略)なお、今年、2023年は、鉄道の日が制定されて30周年を迎える年です」
と記されています。

わたしの母方の祖父は『鉄道マン』でした。早くに他界したので、わたしは会ったことがありません。祖父の遺伝子は受け継いでいるようです。列車に乗るとワクワクします。列車の中で食べる駅弁はこれまたワクワクします。

朝一番の列車での出張の時とかは、駅弁を買って乗り込みます。動き出すまで食べるのをじっと待ちます。動き出しても、大分駅の次の西大分駅を過ぎる頃までじっと我慢します。それから宝箱のふたを開けるように弁当のふたを、ゆっくり、静かに開けます。妻の料理には負けますが、至福の時間です。
(としひさ)

タイトルとURLをコピーしました