大分市議会

としひさより

(仮称)児童生徒支援課

大分市の不登校対策・いじめ防止の担当は大分市教育委員会 学校教育課と大分市教育センターです。様々な対策を講じてくれていますが、不登校生徒数・いじめ認知件数ともに増加しています。不登校生徒数は、小・中学校合わせて令和2年度1,035人、3年...
としひさより

若手起業家育成事業

12月議会(令和6年第4回定例会)の初日(11月29日)、議案等について市長から提案理由説明がありました。 説明の中で、最近の市政の動きについて3つの報告がありました。その1つは『若手起業家育成事業』についてでした。 令和5年...
としひさより

大分市魅力発信アンバサダー

12月議会(令和6年第4回定例会)の初日、提案された議案等について市長から提案理由説明がありました。説明の中で、最近の市政の動きについて3つの報告がありました。その1つは『大分市魅力発信応援制度』についてでした。これは、大分市の魅力をSN...
としひさより

社会福祉学生ヒーローズ賞

2024年10月29日、楊志館高校ボランティア部の皆さんと、大分市議会 議会活性化推進会議のメンバーが意見交換をしました。その後2024年11月23日、ボランティア部の活動について、ボランティア部の顧問の先生から嬉しい報告がありました。ボ...
としひさより

視察対応

大分市議会の取り組みを先進的として他の市議会が視察に来てくれます。視察項目は「若年層との意見交換会(*1)」です。この項目も視察頻度が高く、記憶では今年度だけで3、4回目の視察受け入れだと思います。 若年層との意見交換会は2011年...
としひさより

視察対応(リモート対応)

昨年11月、大分市議会の取り組みを先進的として○○市議会の文教委員会の委員(議員)と事務局の職員さんが視察に来てくれました。 視察項目は大分市議会が自ら提案・成立させた5本目の条例『若者応援条例』でした。 視察終了後、若者応援...
としひさより

若年層との意見交換会(楊志館高校)

楊志館高校の生徒さん11人と、大分市議会・議会活性化推進会議のメンバー10人が意見交換をしました。テーマは「今、地域のために高校生ができる(するべき)ボランティア活動」でした。 意見交換の前に『楊志館高校ボランティア部』の代表者2人...
としひさより

衆議院議員総選挙の執行と啓発に関する大分市補正予算

令和6年10月9日午前中、衆議院の解散が閣議決定(*1)されました。直ちに、大分市の『衆議院議員総選挙の執行と啓発に関する補正予算』が専決処分(*2)されました。補正予算の額は1億7,900万円です。 内訳は、●人件費       ...
としひさより

議会の存在意義

江藤俊昭 大正大学教授の講演を聴く機会がありました。2024年10月3日に開催された大分県市議会議長会 研修会の講師でした。 江藤教授は2010年(平成22年)、わたしが議長の時にも大分市議会全員研修会の講師としてお呼びしています。...
としひさより

議会モニター

大分市議会独自の取り組みとして『若年層に特化した議会モニター』をお願いしています。3年前からです。特化した若年層は『大学生』です。目的は2つです。①若い世代の皆さんに、モニター活動を通じて大分市議会に関心を持ってもらう。②若い世代の皆さん...
タイトルとURLをコピーしました