ありがとう

としひさより

『日本人はどうしてありがとうと言わないんだろう。海外の人が日本滞在中に漏らした感想です。』
きょう読んだ雑誌に載っていた文章です。文章の最後は、『最後まで読んでいただいて本当にありがとう!』と結ばれていました。

改めて『ありがとう』の語源を検索してみました。
「ありがとう」は、「有り難し(めったにないという意味の形容詞)」が変化したもの。中世、仏教思想が広まるとともに、神仏による奇跡(めったに起こらない貴重な出来事)への感謝の言葉になり、近世以降、一般的なお礼の言葉として使われるようになった。日本で「ありがとう」が広まるのは江戸時代になってから。それまで「感謝の意」を表す言葉は「かたじけない」が主流であった。 
とありました。

大真面目に「かたじけない」と言う友人がいます。『変な奴だな(半分笑い)』と思っていましたが、あながち(必ずしも)間違いではないようです。
(としひさ)

過去、『ありがとう』について書いたブログ
10.8『目と目で分かりあう?』4.12『小さな幸せ?大きな幸せ?
3.8『ありがとうの不思議な力(続き)』1.27『ありがとうの不思議な力
1.18『褒める(ほめる)より感謝する

タイトルとURLをコピーしました