としひさより

としひさより

昨夜、夢を見ました。 「NPO法人でユニフォームを作りたいが、市から補助金は出るか?」と聞かれる夢でした。どうしてこんな夢を見たのか分かりません。NPO法人のことをよく分かってないから、「ユニフォームに補助金を」という夢を見たのでは...
としひさより

個人賞

5月28日のブログを見ていただいた方から、『バレーボール大会(ブログR5.6.4)も個人賞があったのですか?「基準」はどうしたのですか?』と、『お声』をいただきました。 バレーボール大会も個人賞を設けました。個人賞は、主催する明治地...
としひさより

保護観察

担当している保護観察対象者の保護観察期間が終了しました。 なぜこんなに真面目で前向きな子が犯罪・非行の範疇にいるのか不思議でした。月2回の面接も、遅刻したのは1年間で1回だけ、その1回の遅刻も仕方ないと思える理由からでした。 ...
としひさより

明治地区ソフトボール大会

明治体協(明治地区体育協会)主催の明治地区バレーボール大会と、明治地区ソフトボール大会を開きました。 ソフトボールは、楽しむことが目的のエンジョイリーグと、市・県の大会を目指すウィンリーグに分かれて戦います。昨年のウィンリーグの優勝...
としひさより

詐欺を電話で撃退!

大分県警察本部からいただいたチラシに、『詐欺を電話で撃退!!NTTの特殊詐欺防止対策(サービス無料化)』という見出しがありました。小見出しは、『犯人は、電話番号の通知を嫌がります!!』となっています。チラシの一番下には『大分県警察本部 生...
としひさより

ベル

洗面所に立っていると、ベル(わが家のニャンちゃん、若いほう)が突然背中に飛びついてきました。爪を立て、落ちないようにしがみつき、さらに登ろうとします。薄いパジャマの背中です。かなりの痛さです。「いたタタタッ」と背中を丸めると、その背中を踏...
としひさより

ご近所の力

駅の駐輪場などではなく、自宅に置いてある自転車やオートバイが盗まれるケースが増えているそうです。 今年、大分東警察署管内で発生した自転車盗・オートバイ盗のうち、約8割が自宅での盗難だそうです。また、車上荒らしも自宅での被害が増えてい...
としひさより

誕プレ

きのうは、わたしの誕生日でした。 県外に住んでいる娘夫婦からプレゼントが届きました。メッセージカードが入っていました。夫婦の名前の横に孫の名前がありました。初孫からのうれしい初プレゼントです。まだ生後7か月なので、自分で名前を書くこ...
としひさより

移住支援金

『移住支援金(ブログR4.12.3)』について、R5年度から要件により子育て世帯へ100万円or30万円が加算されます。赤字部分がR5年度より変更された要件です。 (1)県外から大分市に移住し、住宅を取得または「大分市住み替え情報バ...
としひさより

子育てカフェ

「わが子の性教育をどうするか?」や、「宿題のさせ方、付き合い方はどうしようか?」、悩まれている方は多いのではないかと思います。 大分市男女共同参画センターでは、上記2つを、男女共生セミナー「子育てカフェ」のテーマにしました。◎どうす...
タイトルとURLをコピーしました