2023-02

としひさより

防災

国の防災体験学習施設で、防災について学習しました。学習のテーマは『地震災害後の、支援が少ない時間を生き抜く知恵』です。タブレットを使い、クイズ形式で防災を学ぶコースも体験しました。コースの最後に、自分の生存できる確率がでます。わたしの生存...
としひさより

不登校特例校

不登校特例校(ブログR5.1.27)を設置している自治体(市)の担当者と話をすることができました。担当者の第一声は「不登校特例校について、年間40くらいの議会が視察に来ます」でした。40は、ものすごい数です。時代の先端をいく取り組みで、し...
としひさより

不登校支援(2)

『不登校の状態にある小・中学生への支援を考える』イベントに参加しました(ブログR5.2.5)。イベントの出演者に、以前から感じていた疑問をぶつけてみました。「それぞれの子どもにマッチした勉強方法、勉強内容を見つけ出すのは難しい。不登校特例...
としひさより

不登校支援

2月5日 日曜日 5:05起床。準備を整え、大分駅へ。駅から空港バスで大分空港へ向かう。8:40発東京行き。東京では本日14:00からの『不登校支援に関わる方、教育を支えるすべての人に』というイベントに参加予定。サブタイトルは『学校で苦し...
としひさより

明治地区駅伝大会

明治地区の駅伝大会について、明治地区青少年健全育成協議会(明治地区青少協)の会議がありました。わたしは、副会長の立場で出席しました。明治地区の駅伝大会の歴史は古く、40年前にさかのぼります。 40年前、わたしの母校明治小学校は、爆発...
としひさより

ねこ舌

ある日、見慣れぬ洗面器がフロ場に置いてありました。妻に聞くと、チョビ(我が家のネコ)の水飲み専用とのことでした。 水飲み場は台所にも作ってあります。キャットフードを入れる皿のすぐ横です。『わざわざフロ場まで飲みに行かなくてもいいのに...
としひさより

地区体育祭

きのうの夜、明治地区体育協会(明治体協)の副会長さんとスポーツ推進委員の皆さんに集まっていただきました。議題は、コロナ禍の中、明治体協が主催する地区の体育祭を、『 実施の方向で考えるか、中止するか 』でした。 体育祭は、昨年まで3年...
としひさより

高病原性鳥インフルエンザ

【 高病原性鳥インフルエンザに対する、大分県・大分市の対応 】(1)大分県の対応・家きん(肉・卵・羽毛などを利用するために飼育する鳥の総称)100羽以上の飼養者に、消石灰を配布(*1)・空港、フェリー乗り場、ゴルフ場等への消毒マットの設置...
タイトルとURLをコピーしました