おおいたパートナーシップ宣誓制度

としひさより

大分市では『おおいたパートナーシップ宣誓制度』が始まっています。制度は、一方または双方が性的マイノリティのお二人が対象です。

お二人が互いに人生のパートナーであることを、宣誓制度に定められた形式で宣誓します。そのお二人の宣誓に対し、大分市がお二人を人生のパートナーであると認めるという制度が『おおいたパートナーシップ宣誓制度』です。すでに宣誓をされたパートナーさんもいらっしゃいます。

制度を導入した目的は大きく2つと理解しています。
・性的マイノリティの方が、社会の中で、自分らしく暮らしていくことを実現するために導入した。
・市民の皆さんに、多様な性についての理解を深めていただきたいという思いで導入した。

制度は導入されました。運用はこれからです。運用面ではまだまだ課題が山積していると思っています。今後の執行部の動向から目を離すことなく注視していきたいと思います。

ただ、先日読んだジェンダーフリーについての啓発誌の中に、知らなかったことばが2つも出てきました。『SOGI』と『SOGIE』です。LGBTQや、ジェンダーバイアスはよく耳にし、目にする言葉です。意味も理解しているつもりです。

知らなかった2つの言葉は、「2006年(H18)以降、国際連合で広く用いられている概念、日本でも2016年(H28)文部科学省が出した文章の中でもこの表現について記されている」とありました。意味は、解説を1回読んだだけではよく理解できませんでした。いくつかの解説を何回か読んで、やっと概念だけは分かったと思います。

知識と経験豊富な執行部の動向を注視していかなければなりません。きょうのブログを、自分に気合を入れるための『警策(けいさく、きょうさく:座禅の時肩を打たれる棒)』にしたいと思います。
(としひさ)

タイトルとURLをコピーしました