春分の日

としひさより

『春分の日』は動きます。今年は3月20日、去年は3月21日でした。『秋分の日』も動きます。秋分の日が動く理由については少しだけ調べて、ブログR3.9.23に書きました。『秋分の日』も『春分の日』も動く理由は同じです。今回は少し詳しく調べてみました。

【わたしなりに理解した春分の日が動く理由】
「春分の日は、太陽が「春分点」という「点」の上を通過する瞬間を含む日(昼と夜の長さがほぼ同じになる日)とされています。
春分の日が動く理由は、地球が太陽の周りを公転している周期が関係しています。周期はちょうど365日ではなく、365日と6時間ほどです。この6時間ほどのずれにより、太陽が「春分点」の上を通過する瞬間(時刻)がずれていきます。6時間のずれは、4年に1度うるう年として1日増やすことで(6時間×4年=24時間)誤差をなくして(少なくして)います。春分の日が1日しかずれないのは、うるう年で調整しているからです」
と理解しました。

【春分の日を国民の祝日とした理由】
『宮中祭祀(きゅうちゅうさいし*1)』が由来。『自然のあらゆる生命が若々しく盛り上がる時』として戦後に国民の祝日として採用されました。わたしには、昼と夜の時間が同じになるからめでたい、祝うと思っていた時期があります。
(としひさ)

(*1)宮中祭祀(きゅうちゅうさいし): 天皇が国家と国民の安寧と繁栄を祈ることを目的に行う祭祀(祭典)。皇室祭祀とも呼ばれる。(ウイキペディアより)

タイトルとURLをコピーしました