としひさより

としひさより

議会改革

他市の市議会議員4名から、大分市議会に視察の申し入れがあり、本日受け入れをしました。令和4年度(令和4年4月1日から令和5年3月31日まで)では、8件目の受け入れとなります。令和3年度はリモートによる視察が2件あっただけでした。議員の活動...
としひさより

高崎山自然動物園記念誌

3月24日、以下のことを検討してほしいと担当課にお願いしました(ブログR5.3.24)。「高崎山自然動物園 開園70周年の記念誌をネットでも見られるようにしてほしい。容量が多くて難しいということであれば、『近年話題になったサルたち』のペー...
としひさより

詩道十則

詩吟(しぎん*1)の発表会がありました。来賓として出席しました。 発表会をしたのは、わたしが住んでいる明治地区にある『明治吟友会(明治地区に住む詩吟をこよなく愛する人たちの集まり)』の皆さんです。明治吟友会の中には5つの分会がありま...
としひさより

期日前投票

3月31日が、大分県議会議員選挙の告示日です。「投票お願いします」は、まだ言えません。「投票お願いします」は、選挙の公示・告示日からしか言うことはできません(公職選挙法第129条)。それまでは選挙活動ではなく、後援会活動ということになりま...
としひさより

議員・議会の役割

午後から、『明治地区まちづくり協議会 役員会(現在・副会長)』と、『おかばる花公園協議会 定期総会(現在・顧問)』がありました。夜は、『明治地区体育祭の実施に向けた検討委員会(現在・会長)』があります。5つの選挙(大分県知事選4/9投票 ...
としひさより

開園70周年(高崎山自然動物園)

国立公園 高崎山自然動物園(*1)が、今年開園70周年を迎えました。3月26日(日曜日)に、サル寄せ場等で記念イベント(当日入園無料)があります。記念誌も発行されました。 記念誌をめくると、『近年話題になったサルたち』というページが...
としひさより

侍ジャパン

侍ジャパン世界一、シビレました。 第5回ワールド・ベースボール・クラシック決勝、対アメリカ戦、3-2で勝利。リアルでは見られなかったので録画しました。録画していて良かったです。早送りでハイライトシーンを何回も見ています。 シー...
としひさより

卒業式

小学校の卒業式に、来賓として出席しました。子どもたちの笑顔をたくさん見ることができた卒業式でした。 体育館に入ってくる時から笑顔の子がたくさんいました。自分の椅子に座る、そして卒業証書の授与、来賓の前を通ってまた自分の席に戻る、あっ...
としひさより

『大分市若者応援条例』のチラシができました

大分市議会議員、総出でチラシ配りをしました。『大分市若者応援条例が制定されました』というチラシ(*1)をひとり30枚持ち、大分駅前の3カ所の広場に3月20日午後4時30分、3班に分かれて集合しました。 約30分のチラシ配りでした。わ...
としひさより

委員長報告

3月議会(令和5年第1回大分市議会定例会)の最終日、本会議(議員全員でする本会議場での会議)で、建設常任委員長報告をしました。報告内容は、委員会での審査経過並びに結果についてです。 報告書は、議会事務局の担当職員さんが毎回つくってく...
タイトルとURLをコピーしました