2023-08

としひさより

本場鶴崎踊大会

8月19日午後7時、「本場鶴崎踊大会」の開会が宣言されました。わたしも踊りました。 鶴崎踊りは、小さい頃からなれ親しんだ踊りです。母校明治小学校の運動会では、昼休みの終わり、午後の部がはじまる前、全校生徒で踊っていました。 鶴...
としひさより

思い出

妻の実家(鹿児島)から、お母さんと妹が1泊2日で大分に来てくれました。妻の言葉使いが、いきなり鹿児島弁になりました。 朝、食卓の方から3人の笑い声が聞こえてきました。わたしには、笑い声も鹿児島弁のように聞こえました。行ってみると食卓...
としひさより

中央通り歩行者天国

今年の夏も大分市中央通りが『歩行者天国』になります。中央通りは大分駅前から海に向かって伸びる大分市のメインストリートです。 前回の『中央通り歩行者天国』は、「ホコ天を遊園地に見立て、子どもさんに楽しんでもらえる空間を創ろう!」をテー...
としひさより

他・外・ほか

「A・B・C・D」を、「A・B 他」と表記するか、「A・B 外」と表記するか迷ったことがありました。「仲道としひさお問い合わせフォーム」に『お声』をいただいた方とメールしていた時のことです。 テーマは、「認可外保育施設の保育料を無償...
としひさより

事務事業評価

建設常任委員会を開きました。建設常任委員会では、今年度、①水害時避難支援事業②中心市街地循環バス運行事業③路線バス代替交通運行事業について、事務事業評価を行うことにしています。事務事業評価とは、市が行う活動・仕事を(議会が)評価することで...
としひさより

言葉の蓄積

初孫(生後9か月)が里帰りしてくれています。 2回目の里帰り、5日目となりました。こころも身体も日々成長してくれているように感じています。言葉も単語にはなりませんが話しかけてくるような仕草をしたり、独り言のように何か声を発しながらパ...
としひさより

特別な帰省

わが家には家族ぐるみで付き合っている、親が同世代・子どもが同世代の家族がいます。子どもたちは、みんな兄弟姉妹のように接しています。わたしも妻も、自分たちの子どものように接しています。 そんな家族の1人、いまは熊本に住んでいる男の子か...
としひさより

初盆参り

新暦によってお盆の行事をする地域(8月15日中心)と、旧暦によってお盆の行事をする地域(7月15日中心)があります。具体的には多摩地区の一部を除く東京、函館、金沢の旧市街地が7月と言われています。大分は8月です。 今年もきのう、今日...
としひさより

里帰り(2)

5か月前、初孫を初めて抱っこしました。孫は、泣きだすまでじっとわたしの顔を見ていました。その時は可愛いばかりでしたが、今思い出すと、孫はわたしが彼にとって危険か危険でないか、本能的に見極めようとしていた?のかもしれません。一生懸命あやすと...
としひさより

里帰り

生後9か月の初孫が里帰りしてきました。2回目の里帰りです。1回目は生後4か月の時でした(ブログR5.3.13)。まだ赤ちゃん赤ちゃんしていました。6か月たち、「顔が凛々しく(りりしく)なった」が第一印象でした。「人見知り」もするようになり...
タイトルとURLをコピーしました