としひさより 捨てる 『自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと』という本があります。何年か前に買って、そのまま本の山に埋もれていました。きょう、その本の山の底から出てきました。定価の半額のシールが貼ってあります。古本屋さんで買ったのだと思います。 ... 2021.05.27 としひさより
としひさより 大分市の新規事業(コロナ禍対策) 大分市では、コロナ禍対策として、新たに3事業が実施されます。 【1】中小企業者・小規模事業者に対して、大分市内の店舗等の家賃の一部が補助されます。 1.対象条件(1)① 2021年5月の売上が、対前年もしくは... 2021.05.26 としひさより
としひさより ワクチン接種体制の強化 大分市の、新型コロナワクチン接種体制が強化されました。 大分市医師会の運営による接種センターの新設 【場所】帆秋病院 体育館(大分市元町6組)【予約方法】大分市コールセンター 097-535-7195(平日)午前9時~午後6時... 2021.05.25 としひさより
としひさより 犬とカラスとスズメと猫 ワンちゃん達にご飯をあげるのは、私の仕事です。朝仕事に行く前と夜の2回あげています。ワンちゃんたちが我が家に来て15年になりました。3年前から、『11歳から』と書かれた固形のドッグフードと一緒に、『13歳から』と書かれた汁気の多い柔らかい... 2021.05.24 としひさより
としひさより 政治家の仕事 明るい選挙推進協会が編集・発行している情報誌があります。Voters(ボーターズ=有権者たち)と言います。 2021年4月号は、『投票用紙を持った、筋のつった手』を描いた不気味な絵と『手がつるほど重い一票』と大きな文字が書かれた表紙... 2021.05.23 としひさより
市政報告 豊予海峡ルート 豊予海峡ルートの実現に向けた調査が行われています。豊予海峡ルートとは、大分県佐賀関半島と愛媛県佐田岬半島を隔てる豊予海峡を、海底トンネルや橋梁で結ぼうとするものです。2016~2020年度の調査をまとめた冊子には、5つの効果が掲げられてい... 2021.05.22 市政報告
市政報告 無料経営相談会 中小企業診断士による【無料経営相談会】が開催されます。大分市が行う新規事業です。資金繰り等、様々な経営上の課題解決を支援するため実施されます。 【要予約】予約は既に始まっています(先着順)。相談したい日の14日前までに申込書類をご提... 2021.05.21 市政報告
としひさより 「ずつ」と「づつ」 「200gずつ」?「200gづつ」?きのうブログを書く時に迷いました。書く前に、ネットで検索すると【「ずつ」と「づつ」の違いと正しい使い分け方を一瞬に区別!】というページがすぐに見つかりました。【基本的には「ずつ」を使いましょう。しかし「... 2021.05.20 としひさより
としひさより 体重 体重が増え続けています。連休明けから、毎日200gずつ増え続けています。連休明けから、新型コロナワクチンについてまとめた新聞のお届けを自粛してきました。その分デスクワークが増えました。デスクワークと体重が正比例したのだと思います。 ... 2021.05.19 としひさより
としひさより 誕生日プレゼント きのうは家族4人、そろっての夕食でした。食事の途中、妻から、私の誕生日プレゼントが発表されました。私の誕生日は5月30日です。プレゼントは、Caféレストランガストのテイクアウトに決まったそうです。「親しい友人から、25%引きの優待券をい... 2021.05.18 としひさより