常任委員会審査

としひさより

明日12月9日より、3日間の日程で常任委員会審査が行われます。

委員会とは

審議する議案は数が多く、内容も広範囲にわたります。
その為、本会議の下に、審査機関として委員会を設け、効率良く、より深く審議できるようにしています。

議員は、いずれかの常任委員会に必ず所属することになっています。

常任委員会の種類(任期:2年)

総務常任委員会(定数9人)

総務部、企画部、財務部、市民部、消防局、会計課、監査委員及び選挙管理委員会の所管に属する事項。
他の委員会の所管に属さない事項。

厚生常任委員会(定数9人)

*私が属しています。
福祉保健部及び子どもすこやか部の所管に属する事項。

文教常任委員会(定数9人)

教育委員会の所管に属する事項

建設常任委員会(定数9人)

土木建築部、都市計画部及び上下水道局の所管に属する事項。

経済環境常任委員会(定数8人)

環境部、商工労働観光部、農林水産部及び農業委員会の所管に属する事項。

その他の委員会

特別委員会

子ども育成・行政改革推進特別委員会(定数10人)
子どもに関する基本的な計画及び施策並びに行政改革に関する調査。

総合交通対策特別委員会(定数13人)
交通体系及び公共交通並びに交通安全対策に関する調査。

地域活性化対策特別委員会(定数12人)
中心市街地の活性化及び過疎対策に関する調査。

*ほかに毎年、決算審査特別委員会が設置されます。

タイトルとURLをコピーしました