スポーツ推進委員

としひさより

大分市スポーツ推進委員協議会の広報紙で川柳を募集していました。入賞者が決まりました。6名が選ばれました。その内、なんと最優秀を含む3名が私の住む明治地区のスポーツ推進委員さんでした。「文武両道、明治はすごい」と思わず思ってしまいました。

スポーツ推進委員は大分市から委嘱を受けて活動する非常勤の公務員です。文字通りスポーツの推進を図ることを目的としています。

大分市の各地区・小学校区を基本単位として活動してくれています。明治地区(明治小学校区・明治北小学校区)には9人の推進員さんがいます。今年度、なんでも知っている・精通しているレジェンドが惜しまれつつ引退されました。レジェンドの後継者・誰もが彼に手を挙げて欲しいと思っていた人が手をあげてくれました。

明治体協の諸行事、明治青少協のスポーツ行事をはじめ、総合型スポーツクラブ『みんなの明治クラブ』が主催する各種教室やクラブ自体の運営等々、9人がいなければ明治地区のスポーツ行事は間違いなくすべてがストップしてしまいます。明治地区まちづくりの大きな推進力の1つが『明治地区スポーツ推進委員9人』です。頼りになる9人です。
(としひさ)

タイトルとURLをコピーしました