としひさより ギフト 『プレゼント』は名詞か動詞か調べていたら、「プレゼントとギフトの違い」というページがいくつも出てきました。 【プレゼント】・気持ちを込めた親しい人への贈り物・家族、友人、恋人といった間柄で交わされる「カジュアル」な贈り物・立場などを... 2024.06.23 としひさより
としひさより 総合型地域スポーツクラブ 『総合型地域スポーツクラブ』が大分市内に17設立されています。『地域スポーツクラブ』の『地域』とは、文部科学省HPによれば「拠点となる施設を中心として、会員が自転車等で無理なく日常的に集うことのできる範囲」とされています。 わたしが... 2024.06.22 としひさより
としひさより 大分市の自殺対策 大分市議会は2015年(平成27年)『大分市民のこころといのちを守る条例』を提案・制定しました。大分市も2017年(平成29年)『大分市民のこころといのちを守る自殺対策行動計画』を策定し、鋭意自殺対策を進めています。 行動計画では、... 2024.06.21 としひさより大分市議会市政報告
としひさより 『非行少年の理解と対応』(講演) 鶴崎 青少協(鶴崎地区 青少年健全育成協議会)の会員を対象に、『非行少年の理解と対応』という講演がありました。講師は大分少年鑑別所の所長さんでした。わたしも青少協会員&保護司として聴講しました。 大きく分けて3部構成でした。... 2024.06.20 としひさより
としひさより 腸管出血性大腸菌感染症に気をつけましょう 『腸管出血性大腸菌感染症に気をつけましょう』という資料が手元に届きました。 【概要】令和6年6月19日(水)に大分市内の医療機関から腸管出血性大腸菌感染患者の発生について届出があった。【病原体】腸管出血性大腸菌(O157)【腸管出血... 2024.06.19 としひさより
としひさより 和菓子の日 父の日に合わせ、娘たち夫婦が和菓子を贈ってくれました。(ブログR6.6.16)後日、6月16日(父の日)は『和菓子の日』でもあることを知りました。 プレゼントのチョイスは娘むこさんがしてくれたそうです。以下わたしと妻の会話。「○○く... 2024.06.18 としひさより
としひさより 父の日(2) 『圧倒的冷たさ -7℃の体感温度 冷えとろインナー・冷えとろステテコ』という下着が、息子たちからの父の日のプレゼントでした。 『冷えとろインナー』は半袖Vネックの下着です。『冷えとろステテコ』はズボンの下にはく下着です。「ステテコ」... 2024.06.17 としひさより
としひさより 父の日 きのう(6月15日・土曜日)、仕事部屋でブログを書いていると宅配が届きました。わたし宛でした。品名は「食品」となっていました。依頼主は、製造元と思われる名前の横に「○○様より」と、娘むこさんの名前がありました。どうやら製造元に注文して送っ... 2024.06.16 としひさより
としひさより テニスコート改修について(駄原総合運動公園) 今年のインターハイ(全国高等学校総合体育大会)は、福岡県を幹事県として、大分・長崎・佐賀の北部九州4県を中心に(ブログR6.6.14)、30競技34種目が開催されます。大分市でも、なぎなた・テニス・剣道・柔道・水球が開催される予定です。 ... 2024.06.15 としひさより
としひさより 令和6年度インターハイ 『ありがとうを強さに変えて 北部九州総体2024 駆け上がれ夢の舞台へ 燃え上がれ若人の魂』 令和6年度インターハイ(全国高等学校総合体育大会)のスローガンです。【開催期間】2024年7/21(日)~8/20(火)【総合開会式】20... 2024.06.14 としひさより