昨年の11月~12月にかけ、わたしの借りていた事務所で、『みんなの意見交換会』を,23のテーマで開催させていただきました。皆さまから、たくさんの『お声』をお寄せいただきました。ありがとうございました。
11月中のテーマの一つは、『男女共同参画社会の実現』でした。
ご参加いただいた方と意見交換をする中で、『女性に対する暴力をなくす運動のカラーがパープル(紫)と知らない、又は運動そのものを知らない人が多い。もっと周知させる方法は無いのか』というお声をいただきました(ブログ11.21)。
お声にあった『パープルリボン運動(女性に対する暴力をなくす運動)』は、毎年11月12~25日が実施期間です。1994年、女性に対する暴力の被害当事者によって、アメリカで生まれた草の根運動です。現在は国際的な運動に広がっています。パープルリボンには、女性に対するあらゆる暴力をなくしていこうというメッセージが込められています。
この年(2020年)の『パープルリボン運動』は既に始まっていましたので、今年の3月議会前、副市長と担当部長のところに足を運び、周知方法等について相談しました(ブログ2.25)。今年も、あす11月12日から運動が始まります。相談し、お願いした『周知方法』は、思った以上に『高い壁』でした。男女共同参画センターの職員さんは、広めようと一生懸命努力してくれています。
しかし、高い壁に阻まれ、昨年と違ったのは、
1.さんかく通信(男女共同参画センター発行)に『一緒にパープルリボン着けましょう!』の記事が載った
2.女性に対する暴力をなくす運動のテーマ展示が、男女参画センター内からコンパルホール2F 市民ギャラリーに移った(展示期間11月12日~25日)
3.3年ぶりの『男女共生セミナー』の開催(*1)
の3つでした。
街頭キャンペーンは、今年も11月15日朝7:30~大分駅前で行われる予定になっています。1,000袋の啓発グッズが配られます。
わたしは、
1.パープルリボンバッジを有志の議員に配り、着用をお願いする
2.マスクや名刺に貼るピンクリボンシールを、きょうと明日で200枚強配る
3.妻がお世話させていただいている団体に、啓発グッズを配ってもらう
ことをします。
わたし自身が行う周知については、毎年コツコツ広げていくしかないかな、と思っています。
(としひさ)
(*1)男女共生セミナー:
【テーマ】性被害にあった小3のあの日
~性暴力被害者の闘いと回復~
【講師】工藤 千恵さん(性暴力アドバイザー)
【日時】2021年11月27日(土)10:00~11:30
【場所】コンパルホール2F男女共同参画センター(たぴねす)会議室1
【対象】テーマに関心がある方どなたでも
【人数】25名(要申込・先着順)
【料金】無料
【託児】生後6か月~就学前まで(要予約・無料・先着10名)
【申込期間】11月1日~11月22日
【申込方法】電話:097-574-5577(or)専用フォーム(左記番号にお問い合わせください。)