ロコモ

としひさより

3ヵ月に1回くらい整形外科に行きます。首の牽引(けんいん)をしてもらいます。機械から釣り下がった帯の下にアゴを入れ、首ごと引っ張り上げてもらいます。首と肩が軽くなります。

引っ張ってもらうのは10分間です。終わって会計の人から名前を呼ばれるのを待っていました。座った椅子の横にマガジンラックがありました。市民公開講座のパンフレット(*1)が置かれていました。『ロコモ』という文字が目に入りました。『ロコモ?』以前、聞いた(見た)記憶があります。解説に、『ロコモティブシンドロームとは、運動器の障害のため、要介護となる危険の高い状態。ロコモを知って元気で長生き!』と書かれていました。

しばらくさぼっていた『めじろん元気アップ体操(*1)』が思い出されました。ロコモが目に入ったのもお医者さんのお告げだと思い、その日から再開することにしました。
(としひさ)

(*1) 公開講座の日時等は以下のとおりです。
【日時】2022年10月16日(日)10:30~12:00
【場所】コンパルホール400会議室
【費用】無料
【演題】ロコモを知ろう『関節の痛みとロコモ』
【講師】国立大学法人大分大学医学部 糸永一郎先生
 講演とは別に、個別の無料医療相談も案内されていました。
【日時】2022年10月16日(日)11:15~12:00
【場所】コンパルホール400会議室
【担当】大分県内の整形外科専門医師
【費用】無料

(*2) めじろん元気アップ体操: めじろんは、大分県の県鳥であるメジロがモチーフのマスコットキャラクターです。めじろん元気アップ体操は、大分県が考案した筋力アップ効果の高い体操です。ネット検索すると動画も出てきます。

タイトルとURLをコピーしました