としひさより

としひさより

スピード感のある大分市政に

先日、医療の最先端に立たれている方々からお声をいただきました。 『大分市新型コロナウイルス対策本部会議』のメンバーに、現場の医師を加えて貰いたいというものでした。 この会議は、市長をトップに、副市長及び全ての部の部長で構成され...
としひさより

小さなお友達

先日の出来事です。保育園で用事を済ませ、駐車場に停めてある車に乗ろうとしたら、3歳くらいの、知らない男の子に抱きつかれました。 ニコニコ笑いながら私を見上げています。 間違えたのかなと思い、「どうしたの」と聞くと、「おじいちゃ...
としひさより

百手まつりにコロナ退散の願いを込めて

1月20日は、「百手(ももて)まつり」の神事がありました。明治地区では私の居住する葛木と二目川、小池原の3つの地域で行われます。 「百手まつり」とは、的に矢を当てて五穀豊穣と無病息災を願う新春の民俗行事で、毎年1月20日に行われます...
としひさより

避難場所の見直しについてのご相談

先日、大変お世話になっている方からご相談を受けました。 「家島地区の津波指定避難場所が家島橋の上になっているが高齢者は橋まで行けない、行っても登れない」というものです。 大分市が避難場所を選定した時には、確かに近くで高いところ...
としひさより

相談は縁のある人に集まる

(1月16日の出来事) きょうは、亡き母の実家がある竹中に『みんなの意見交換会報告冊子』と『早朝・夜間 市政相談会(新型コロナウイルス感染予防のため、あらかじめご予約をお願いしております。中略)のご案内』をお届けさせていただきました...
としひさより

「子どもたちの学びを支える教育環境の充実」仲道としひさが語る大分市政 #3

先日、中学2年生の女の子が、いじめが原因で自殺未遂を図るという痛ましい事件が報道されました。 自分の子どもや孫がいじめに遭っていないか、将来の自分の子どもや孫がいじめに遭わないか・・・考える自分の心も苦しくなります。 ...
としひさより

阪神・淡路大震災に学ぶ

(1月17日の出来事) 26年前の今日(1月17日)、兵庫県南部地震による大災害、阪神・淡路大震災が発生しました。1995年1月17日5時46分52秒、兵庫県淡路島北部(あるいは兵庫県垂水区)沖の明石海峡が震源でした。 犠牲者...
としひさより

みんなの意見交換会のご報告(11月27日開催「安定した雇用の確保と勤労者福祉の充実」)

テーマに寄せられた意見・質問、またそれに対する仲道としひさの回答をご紹介します。 【意見交換会の流れ】1. テーマに関する大分市の取り組みの説明2. 意見交換(質問に対する回答の中で調査が必要な場合は調査後回答) 安定した雇用...
としひさより

褒めるより感謝する

(1月14日の出来事) 朝の挨拶運動での一コマです。 小学校のお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に幼稚園児も登園して行きます。どの子も良く挨拶を返してくれます。 今朝は思わず「すごいね、ちゃんと挨拶できるんだ」と言葉をかけました...
としひさより

「障がい者(児)福祉の充実」仲道としひさが語る大分市政 #2

子どもさんが高校生になるとき、普通科に行かせようか、支援学校に行かせようか選択を悩んだ経験を持つご家庭がありました。 子どもさん自身も、障害について知らされていなかったからです。子どものことをよく知ってくれている知人から...
タイトルとURLをコピーしました